略歴
1972年 岐阜県に生まれる
1993年 大塚テキスタイルデザイン専門学校 工芸染織科卒業
紬織人間国宝 佐々木苑子氏に師事
1995年 大塚テキスタイルデザイン専門学校 工芸染織科の講師を勤める
1996年 第21回 全日本新人染織展 入選
1997年 第35回 日本伝統工芸染織展 入選
1998年 第39回 伝統工芸新作展 入選
1999年 沖縄の琉球絣 大城廣四郎織物工房に勤める
2000年 第16回 シルク博物館全国染織作品展 入選
2000年 沖縄サミットにてシャツなどの制作に参加
2002年 第17回 シルク博物館全国染織作品展 入選
2004年 ぬぬぬパナパナという染織グループにて全国各地での展示会に参加
2007年 沖縄県工芸技術支援センターの講師を勤める
2008年 岐阜に帰り、制作を始める
2011年 第51回 東日本伝統工芸展 入選
現在 着物・服地などを中心に制作
着尺・市松織・駒糸
「緑に緯・濃緑無地」
着尺・市松織
「シルバーグレー無地」
着尺・市松織(小)
「紺×グレー無地」