内山 啓大



略歴

1983年 北九州生まれ
2003年 ポリテクカレッジ京都 染織技術科卒業
2003年 遊生染織工房(主宰 築城則子氏)にて染織を学ぶ(約6年間)
2009年 北九州市に風花染織工房を構える
2009年 第65回 福岡県展 初出品 初入選 小倉織帯「湧光」
2010年 第45回 記念西部伝統工芸展 初出品 初入選 小倉織帯「層脈」
2011年 展覧会『小倉織 縞が織りなす無限の世界』(北九州市)に出展
     第46回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「昇華」
     第67回 福岡県美術展県知事賞受賞(工芸部門) 小倉織帯「陽炎」
2012年 「JAPANブランド 小倉織展示会 春のおもてなし」(東京)に出展
     第46回 日本伝統工芸染織展 初出品 初入選 小倉織帯「混沌」
     「春の彩り 伝統の小倉織展」(北九州市)に出展
     第47回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「霞」
     第59回 日本伝統工芸展 初出品 初入選 小倉織帯「源」
     第68回 福岡県美術展 入選 小倉織帯「仲春」
2013年 第36回 西部染織作家展 初出品 小倉織帯「草風」
     「(Japan ブランド)小倉織展示会」(東京)に出展
     第47回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「薄暮」
     第48回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「雲間」
     第69回 福岡県美術展 入選 小倉織帯「水源」
     第60回 日本伝統工芸展 入選 小倉織帯「烈」
     「小倉織 2013」(北九州市)に出展
2014年  第37回 西部染織作家展 出品 小倉織帯「西の空」
     第48回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「木々」
     第49回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「緑静」
     第70回 福岡県美術展覧会 県教育委員会賞(工芸部門)小倉織帯「百風」
2015年  第38回 西部染織作家展 出品 小倉織帯
     第49回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「夜風」
     第50回 記念西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「驟雨」
     第62回 日本伝統工芸展 入選 小倉織帯「水光る」
2016年  第39回 西部染織作家展 出品 小倉織帯
     第50回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「咲梅」
     第51回 西部伝統工芸展 入選 小倉織袴「夜の松」
     第63回 日本伝統工芸展 入選 小倉織帯「光へ」日本工芸会正会員認定
     第72回 福岡県美術展覧会 県教育委員会賞(工芸部門)小倉織帯「ある朝」
2017年 第51回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「風凪」
     第52回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「橘」
2018年  第52回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「春霧」
     第53回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「光葉」
     第65回 日本伝統工芸展 入選 小倉織帯「輝光」
2019年 第54回 西部伝統工芸展 入選 小倉織帯「深淵」
     第66回 日本伝統工芸展 入選 小倉織帯「深源」
2020年 第54回 日本伝統工芸染織展 入選 小倉織帯「白虹」(開催中止)
     第67回 日本伝統工芸展 入選 小倉織帯「回」

現在 日本工芸会 正会員

小倉縞木綿帯
「木漏日」


小倉縞木綿帯
「夕景」