しんざと れいこ 経緯苧麻での宮古上布を制作。 糸の美しさを表現したいと単色での作品表現をされている。 大らかでゆったりとした感覚を持たれ、宮古島の自然や四季の移ろいの美しさを表現。 略歴 1948年 沖縄県宮古島に生まれる 1972年 故・下地恵康氏に師事 1975年 3年間の修行を経て、独自の宮古上布を創りたいと独立 2011年 日本伝統工芸展にて上布「暁の星」が日本工芸会奨励賞を受賞 ※沖展・日本工芸会に出品 受賞多数 現在 国指定重要無形文化財「宮古上布保持団体」代表・日本工芸会正会員 宮古上布・着尺 「緑地・経絣市松」 宮古上布・九寸「黄無地」